セミナー・本– category –
-
自宅で学習!お金の無料オンラインセミナーおすすめ3選
自宅で受講できるお金のオンラインセミナーを3つ紹介!アラサー女子が実際に体験した感想をまとめました。 -
ゴイチセミナーに参加!勧誘は?ファイナンシャルアカデミーの月5万円で資産1億円を作るお金の講座の感想口コミ
この記事では、ファイナンシャルアカデミーの月5万円で資産1億円を作る「ゴイチ」セミナーについて紹介します。この記事がオススメな人1億円はあったら嬉しいけど、そんなに貯金できないから自分には無理宝くじやギャンブルに頼らないと、1億円なんて作れ... -
【アラサー女子の自己投資】99円で本が読み放題のKindle Unlimitedがすごい!
お金の勉強やスキルアップに、ちょっと本を読んでみようかな~と思った時に、是非お勧めしたいサービスがKindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)。通販サイトAmazonのサービスで、なんと本が読み放題のサブスクなんです。読み放題の本はこんな感じ▼私が... -
地方でもオンライン受講できるマネーセミナー「ABCash(エービーキャッシュ)」の本音レポ
以前からこのブログでオススメしている、お金のパーソナルトレーニング「ABCash(エービーキャッシュ/旧Bookee(ブーキー)」。マンツーマンでお金の勉強ができて、アラサー大人女子の習い事にぴったりなこのサービス。なんと、2020年2月から無料体験コンサ... -
初心者さんの株の銘柄選びに便利な「業界地図」の読み方とは?東証セミナーで聞いてきた!
株式投資のバイブルと言われる、会社四季報。 四季報には、上場している約3700社の企業情報が載っているので、とにかく分厚い!さらに、小さなスペースに大量の情報が入っているので、用語が難しかったり略語が使われたりしていて、読み... -
大人の習い事「ABCash(エービーキャッシュ)」のアラサー女子体験口コミ!
この記事でわかることお金の勉強ができる習い事とは?ABCashって実際どうなの?ABCashに入る価値はある?「お金の勉強を始めよう!」と思っても、何から始めたらいいかわからないですよね。まずはネットで検索してみるもの、イマイチ知りたい内容が出てこ... -
投資って初心者女子でも独学で始められる?アラサーOLが実際に投資信託を始めた方法を紹介
投資に興味を持ってみたものの、独学ができるのかな…、どうやって勉強を始めたらいいんだろう…とお悩みではありませんか?投資は難しそうなイメージが強いですが、実はほとんど勉強しないで始められるものもたくさんあります!その代表格が、投資信... -
株初心者女子さん必見!各地で開催されているIRイベントが銘柄選びに役立つ♡
投資と言えばの王道「株式投資」。一方で、株式投資は投資資金が最低でも数万円~10万円以上は必要だったり、銘柄の見極めが難しかったりと、初心者さんにはややハードルが高め。だけど…やってみたいですよね! そんな個別株の株式投資に憧れる... -
初心者さんでもスラスラ読める♡投資信託を始めるのにおすすめの本
投資って難しそうだから、「投資の本」と聞くともっと難しそうなイメージがありませんか? 私も投資を始めた時はそう思って、一生懸命Google先生に聞いてみたり、詳しそうな知り合いを探したり(いなかった)、公的機関の無料資料を取り寄せてみ... -
最近話題の「きんゆう女子。」ってどんなことをするコミュニティなの?
お金の勉強をしたいな…女子向けの怪しくないセミナーってないのかな…そんな思いで検索していると辿りつくのが、「きんゆう女子。」というコミュニティ。日経系のイベントに出展していたり、様々な企業とタイアップしていたりして、名前を見かけたこ... -
小中学生向け!東京証券取引所セミナーで子供と一緒にお金を学ぼう♡
将来年金がもらえなくなる老後に2000万円は必要かんぽ生命が不正営業をしていたなど… こんなニュースを耳にすると、自分の子供には早いうちからお金の勉強をさせたいな…と考えますよね。 そんなママさんにオススメなのが、東京証券取引所... -
周りと差をつける♡一目置かれるアラサーOLなら読んでおきたいオススメの本①
こんにちは♡投資OLゆうき(@ol_yuuki)です。 あなたは普段、本を読んでいますか?2014年の文化庁の調査によると、本を月に1冊も読まない大人は47.5%!なんと、日本人の約半分の大人は、本を全く読んでいないという…それって、アラサーOLにマッチしてい... -
アラサーOLが株主総会に参加してみた!【マネーフォワード編】
こんにちは♡投資OLゆうき(@ol_yuuki)です。 株式投資を始めて約1年。先日、初めて株主総会に行ってきました! はたして少数しか株を保有していないアラサーOLが参加していいものなのだろうか?と、ちょっと心配でしたが。。ドキドキしながらも、... -
株主総会ってなに?アラサーOLでも参加できる?実際に参加してみた!
先日、初めて株主総会に行ってきました!株主総会っていうと、なんだか偉そうな人がたくさん来ていて、ちょっと怖そう…。少ししか株を持っていないアラサーOLでも、行っていいのかな?[経営や株のことが何もわからないアラサー女子だと場違いになりそう。... -
アラサーOLがほったらかしFXデビュー♡初心者におすすめなメキシコペソセミナーに行ってきた
突然ですが、あなたがコツコツ貯めているその貯金、実はある意味日本に投資しているのと同じって、気づいていましたか? もしアメリカに投資しよう、と思った時に1番手っ取り早いのはアメリカの株を買うのではなく、ドルを買う(持つ)こと。とい... -
アラサーOLのためのお金の学校「きんゆう女子。学院」に参加してみた
こんにちは♡投資OLゆうき(@ol_yuuki)です。 なんとなくアラサーになってしまい、経済ニュースを見てもと思ってはいませんか? 日常生活で使う経済の勉強って、経済学部でない限り高校の政経の授業で学ぶのが最後ですよね。高校生の時はと思って...
12