中級者さん向け– category –
-
初心者でもできる!コインチェックでビットコインを買う方法
コインチェックを使ったビットコイン投資の始め方を初心者さん向けに解説。アラサー会社員でも500円からスタートできる! -
【1年で+5.5万円】アラサー会社員女子がOne Tap BUY(新paypay証券)で米国株投資をやってみた
アラサー会社員女子が5,000円で米国株投資をスタートしたら、1年も経たずに利益が5.5万円に!投資初心者が米国株にチャレンジする方法を紹介。 -
初心者でも1万円で大家さんになれる!不動産クラウドファンディング「CREAL(クリアル)」の始め方
手取り10万円台でも不動産が欲しい!アラサー会社員女子が1万円で大家さんデビューしてみた。 -
利益が出た!不動産投資CREAL(クリアル)で1年投資した結果を公開
この記事でわかること不動産投資CREALで得たリアルな利益不動産投資CREALを使ってみた感想1万円でできる不動産投資CREAL(クリアル)を始めて、1年が経過。先日無事、1件目の売却が完了しました。とても良かったので、すでに2件目は運用開始済み。3件目以降... -
話題の米国株は1株投資できる?アラサー女子が実践してみた!
この記事でわかること米国株は1株投資できる!でも高い。1株の価格が高い米国株を1,000円で買う方法最近、LINE証券やネオモバイル証券を使って、簡単に1株投資ができるようになりましたよね。Twitterでは、投資を始める会社員が急増。その多くは1株投資を... -
1,000円でスタバやディズニーの株主に!One Tap BUY(ワンタップバイ)でアラサー女子が投資デビューした話
アラサー女子のOne Tap BUY(ワンタップバイ)を使った米国株投資の運用成績を公開。 -
SBI証券とSBIネオモバイル証券って何が違うの?2つの違いについて解説!
当ブログでおすすめしているSBI証券とSBIネオモバイル証券。名前が似ているからわかりづらいですよね。今回はそんな、SBI証券とSBIネオモバイル証券の違いについて紹介して行きます。 \ワンコインで始める株式投資/ネオモバイル口座を開設する ス... -
投資初心者向け♡空売りとは?仕組みとメリット・デメリットをわかりやすく解説
この記事で紹介する空売りの情報は、初心者さん向けにかなりざっくりとした説明にしています。実際には、逆日歩や制度信用売り/一般信用売りなどまだまだ細かいルールがたくさんあるので、この記事を読んだだけで空売りを始めるのはNG!必ず、他の空売りに... -
【鈴と一緒に運用しよう参加中】30代から受け取れる自分年金の作り方
この記事でわかること月3万円で始める不労所得の作り方不労所得をGETするための具体的な投資方法働かなくても、毎月お金が勝手に入ってくる「不労所得」。憧れますよね♡というわけで、私も現在不労所得構築に向けて投資中!毎月3万円ずつの投資で、将来的... -
初心者が米国株を始めるには、SBI証券と楽天証券とマネックス証券どれがいい!?
まえこの記事では、投資初心者で米国株にチャレンジしてみたい!という方にとって、オススメの証券口座はどれなのか?という目線で、SBI、楽天、マネックスの3社を比較していきます! 高配当や成長性が魅力的な米国株。投資してみたいな~と思... -
初心者向け!SBI証券で米国株を購入する方法
米国株を買う時は、まず円を銀行でドルに両替して、両替したドルを使って証券会社で株を買うイメージ。そのため、SBI証券で米国株を買う場合は、住信SBIネット銀行も使うことになります。 【➀米国株用の証券口座を用意する】米国株... -
画像で解説!トラリピのポジション決済方法
FXの自動決済ツールであるトラリピ。お任せで自動売買してくれるありがたい存在ですが、一旦取引をやめたいな、と思うこともありますよね。 この記事では、そんな時に必要なポジションの決済方法を紹介して行きます。 トラリピで投... -
IPOが当たりやすくなる!SBIネオモバイル証券のひとかぶIPOで憧れのIPOデビューしよう♡
前から株の勉強にぴったりな証券口座として紹介している、SBIネオモバイル証券。なんとこの度、1株からIPOに参加できる「ひとかぶIPO」というサービスがリリースされました!これ、すごいんです。特にアラサー世代の女性にめっちゃ有利。 この... -
アラサー投資女子の保有銘柄紹介:JPX(日本取引所グループ)/証券コード:8697
この記事では、実際に私が保有している株式銘柄を紹介していきます。 どんな特徴のある銘柄なのか なぜこの銘柄を選んだのか 株主優待や配当の内容について紹介していきます。今回の銘柄は、JPX(日本取引所グループ)です! 【JPX(日本取引所... -
LIGHT FXのメキシコペソ スワップ投資7か月目【+205円】
2019年3月から、LIGHT FXを使ったメキシコペソのほったらかし投資をスタートしました。 【メキシコペソのスワップ投資ってどんな投資なの?】この投資は、「スワップポイント」という、外貨を持つことで得られる配当のようなものを使った投資方... -
アラサー女子が不動産投資「CREAL(クリアル)」で保育園に投資してみた半年後
今年の春から始めた投資、不動産クラウドファンディングのCREAL(クリアル)。3月末に投資先を決めてから、約6か月が経ちました。https://toushiol.com/creal-start-2/ CREAL(クリアル)は、1つの不動産にみんなで投資するサービス。最近バンバン...
12