
- リモートワークメイクのおすすめファンデーション
- リモートワークメイク用のコスメが買える場所
リモートワークが広がって会社に行く機会が減ったため、普段すっぴんで過ごしてはいませんか?



しかし、家の中にも紫外線は入ってくるので在宅でも紫外線対策は必要だし、急なテレビ会議やZOOM飲みでメイクが必要になることもありますよね。
かといって、普段みたいながっつりメイクをするのは面倒…。



この記事では、UV対策しつつZOOMなど画面越し用のメイクにぴったりなコスメを紹介していきます。
リモートワーク用のおすすめファンデーションは「シカペアリカバー」デイクリーム
リモートワークでもメイクをするなら、お肌に優しいファンデーションが嬉しいですよね。
最近では、石鹸で落ちるミネラルファンデーションや、美容液ファンデーションなんかもたくさん出ています。
しかし、私が求めていたのは、もはや洗顔すら不要のファンデーション。
夜遅くまでZOOM飲みをしても、終わったら即ベッドで寝れるような、付けたまま寝てもOKなファンデーションを探していました。
そこで見つけたのが、dr.jart+(ドクタージャルト)のシカペアリカバー 。
デイクリームで、スキンケアの最後に使用する本来はスキンケア用のアイテムです。
しかし、このシカペアリカバーが、リモートワーク用ファンデーションとして超優秀!
- 洗顔不要
- スキンケア効果
- 肌のトーンアップ
- SPF40/PA++で紫外線もカット
と、在宅用ファンデーションにぴったりなデイクリームなんです。
dr.jart+(ドクタージャルト)のシカペアリカバーとは?
dr.jart+(ドクタージャルト)は、大人気の医師監修の韓国コスメブランド。
特にシカペアシリーズが大人気。
シカ(CICA)とは、肌を再生させる、肌を修復してくれることなどが期待できる成分なんだそう。
また、保湿力にも優れており、韓国では「肌再生クリーム」「回復クリーム」と呼ばれています。
1番有名なシカペアクリームはこちら▼
このシカペアクリームの、下地として使えるデイクリームバージョンが、在宅用ファンデーションとしておすすめのシカペアリカバーです。
シカペアリカバーの特徴
シカペアリカバーの特徴は、薄緑色のクリーム。
このクリームが、肌になじむとピンクベージュに変化し、肌の赤みを消して肌色をワントーンアップさせてくれるんです。
さらに、UVケアもできるので、朝のスキンケアの最後にこれを塗ればファンデーションいらずです。
- SPF40/PA++
- 緑色のクリームが赤みやくすみをカバー
- PM2.5、ほこりなど大気中物質から肌を保護
- 敏感肌を鎮静させる
- 高い保湿効果
シカペアリカバーを使ってみた感想
実際に1週間ほどシカペアリカバーを使ってみました。
感想は…めっちゃいい!!
シカペアリカバーを使い始めてから明らかに肌の調子が良くなりました。
もうね、お肌がふっくらもちもちなんです。
私は基礎化粧品でドモホルンリンクルを使っているのですが、ドモホルンリンクルの13,000円のクリームと同じレベルの効果を感じています。
細かい感想としては
- カバー力はあまりない(肌が明るくなる感じ)
- 毛穴はカバーしてくれる
- 使い続けているうちに肌が柔らかくふっくらしてきた
といった感じです。
私はもともとニキビ肌で、どちらかというと汚肌です。
ニキビ跡は残っているし毛穴は全開。肌に赤みもあります。
しかし、シカペアリカバーを使うことで、ZOOM越しや近所にお買い物程度なら恥ずかしくない肌になることができます。
紫外線ケアもできるので、リモートワーク中はこれ1つあればベースメイクは事足りるな、といった印象。
夜もそのまま寝られるので、ZOOM飲みはもちろん旅行や泊りの時にも大活躍しそうです。
SPF40と日常生活で浴びる紫外線をカットするには十分な高さなので、別途日焼け止めを塗る手間がないのも嬉しいポイント。
室内でも結構紫外線を浴びているので、うっかり焼けを防止できそうです。
シカペアリカバーが買える場所
シカペアリカバーは韓国コスメなので、基本はネット通販で購入することになります。
私は楽天市場で3,000円程度で購入しました。
Amazonでも販売されていますが、楽天の方がポイント還元ががっつり受けられる分お安くGETできる可能性大!
私はMEYOUというショップさんから購入しました▼
MEYOUさんは他にも韓国コスメを取り扱っています。
オススメは、メディヒールのシートマスク!
メディヒールのシートマスクは、お肌がプルプルになると大人気!
しかし、日本のドラッグストアで買うと1枚300~400円とちょっとお高めなんです。
MEYOUさんなら、12枚で1,500円と1枚125円で購入することができます。
テレワークでずっと室内にいるとクーラーで乾燥しやすいので、週に1回以上はシートマスクをしてあげるとお肌調子がグッとよくなります!
もう少ししっかりメイクしたい場合のリモートワーク用ファンデーション
シカペアリカバーだと少しカバー力が物足りない、だけどリモートワーク用に軽くメイクをしたい、という方には、ラロッシュポゼのプロテクションBBシリーズがオススメ。
ラロッシュポゼは、ヨーロッパ発の皮膚科医監修スキンケア。
VoCEなどの美容雑誌にもよく取り上げられています。
ラロッシュポゼは敏感肌用コスメなので、肌に優しい成分で作られており、石鹸で落とすことができる優れもの。
それでいて、SPF50+/PA++++の乳液タイプのBBクリームなので、カバー力も期待できます。
花粉やPM2.5などからお肌を守る成分も含まれているので、在宅中にも外出時にもぴったり。
カラーはナチュラル(ベージュ)とライト(ピンク)の2種類。
ナチュラルはやや色が暗めで黄色系統の色味なので、顔色がくすんで見えがち。
迷ったときはライトを選んでおいた方が、肌がくすまずきれいに見えやすくなります。
リモートワーク向きファンデーションで、優しく肌を保護しながらメイクしよう!
以上、テレワーク向きのベースメイクの紹介でした。
- 最低限のカバーとUVケアなら、シカペアリカバー。
- カバー力を求める場合は、ラロッシュポゼのBBクリーム。
- どちらもクレンジング不要or石鹸でOK
最低限のカバーとUVケアをしたい方は、シカペアリカバーがオススメ。
肌再生クリームと呼ばれるシカ成分が作用して、お肌をもっちり柔らかくしながら、自然に肌色をトーンアップして綺麗な素肌に見せてくれます。
スキンケア用のデイクリームなので、クレンジングの必要がないのも嬉しいポイント。
シカペアリカバーだとカバー力が物足りない場合は、ラロッシュポゼのプロテクションBBがオススメです。
こちらはBBクリームなので、しっかりカバーをしてくれて、石鹸で落とすことができます。


