>> 美容クリニックブログも更新中 <<

株主総会ってなに?アラサーOLでも参加できる?実際に参加してみた!

  • URLをコピーしました!
投資OLゆうき

投資OLゆうき(@ol_yuuki)です。
知識ゼロから、投資でお金を増やしています!

先日、初めて株主総会に行ってきました!

株主総会っていうと、なんだか偉そうな人がたくさん来ていて、ちょっと怖そう…。

投資OLゆうき

少ししか株を持っていないアラサーOLでも、行っていいのかな?[

経営や株のことが何もわからないアラサー女子だと場違いになりそう。興味はあっても参加しづらいなーなんてイメージを持っていました。同じような気持ちのアラサー女子投資家さんも、多いのではないでしょうか。

この記事では、そんなアラサー女子投資家さんの不安を払しょくするため、株主総会っていったいどんな感じなのかについてまとめていきます。

この記事でわかること
  • そもそも株主総会ってなにをするの?
  • どうやったら参加できるの?
  • アラサーOLが行く意味あるの?

実際の株主総会への参加レポはこちら▼

目次

株主総会って…ぶっちゃけ何!?

そもそも株主総会って何?

株主総会」と聞くと、株主が集まるイベントというイメージが強いかもしれませんが、正しくは機関の名前です

株主総会は、株式会社の意思を決定する最高機関のこと。、

株主(株を持っている人)で構成されています。

投資OLゆうき

日本の国会みたいなイメージ!

「意思決定の最高機関」なんて言うと、株主総会中に議論するの?なんて思うかもしれませんが、基本は会社が予め用意した議案を説明して「これでいいですか?」と確認する形式的なもの。

なので、株主総会中は、株主は席でおとなしく話を聞いていればOKです。

投資初心者さん

話の内容が難しそう…

投資OLゆうき

何か意見を求められるわけではないから、何話してるのかわらかなくても大丈夫だよ!

気になることがあれば、質問タイムに経営陣に直接質問することもできます。

株主総会では何をするの?

株主総会では、主に「報告」「決議」が行われます。

報告:業績報告、事業計画など

1年間会社が頑張った結果の成績と、その成績をふまえたこれからの目標や計画の発表。

決議:議案の決議

会社が「こうしたいんですけど…いいですか?」と株主にお伺いを立ててOKをもらう形式的なもの。

議案の内容は、配当金の金額、経営陣の選任、役員報酬など。

賛成が過半数を超えると可決。欠席者分の議決権は賛成とみなされる。

よほどのことがない限り否決にはならない。


ここまでのまとめ

株主総会は、株式会社の意思を決定する最高機関

株主で構成されている。

主に会社の事業報告議案の決議が行われる。

特に質問がなければ、座って話を聞いているだけでOK。

株主総会は2種類ある

株主総会には、2種類あります。

定時株主総会

毎年1回は必ず開催される株主総会。

原則、決算期から3か月以内に行う必要があります。

日本は3月決算の会社が多いので、6月に株主総会が開かれるケースが多いです。

臨時株主総会

何か急を要する時に開かれる株主総会。

必要な時に開催され、開催する時期や回数の制限はありません。

株主総会は誰が参加するの?

株主総会に参加するのは、こんな人たちです。

  • 株主
  • 取締役
  • 議長
  • 監査

アラサーOLさんが株主総会に参加するとなると、株主の立場で参加することになると思います。

株主は、保有株数や年齢、性別、職業などによる参加制限はないので、権利確定日に株主名簿に名前が載っていれば誰でも参加できます。

どうやったら株主総会に参加できるの?

株主総会に参加するためには、「株主総会に来てね!」というお手紙である招集通知を受け取る必要があります。

この招集通知は、権利確定日に株主名簿に名前が載っている人に書類で送られます。

投資初心者さん

どうやったら株主名簿に名前が載るの?

投資OLゆうき

権利付き最終日に株を保有して入れば自動で載るよ!

株主名簿に載るためには権利付最終日に株を保有していればOK

つまり、この日に株を購入して翌営業日に売却しても、株主総会に参加することができます。

権利付最終日は企業によって異なるので、企業の公式HPや証券会社のWEBページなどで確認してみてくださいね。


ここまでのまとめ

付最終日に株を保有していれば、誰でも株主総会に参加できる。

参加できる人には、株主総会開催の2週間前までに招集通知が来る。

アラサーOLが株主総会に参加してもいいの?

株主総会は、招集通知の来た人なら誰でも参加OK。

投資のことがよくわからないアラサー女子でも、招集通知さえ来れば参加していいんです!

投資OLゆうき

アラサー女子が参加しても大丈夫!

むしろ、株主総会に参加してみることで、

  • 会社の雰囲気
  • 社長がどんな人か
  • 会社のビジョン
  • 会社の事業内容

などについて深く知ることができるので、より一層投資先企業のことを応援したくなるかも。

さらに、最近は減少傾向ではありますが、会社によってはおみやげをもらえることもありますよ!笑

投資初心者さん

おみやげ…!気になる…!

アラサーOLが株主総会に参加する時に気を付けること

投資初心者さん

株主総会って何を持っていけばいいの?私服でいいの?

株主総会に参加する時の持ち物

株主総会へ参加する時は、郵送されてくる下記の書類を持っていきましょう。これがないと会場に入れません。

  • 株主総会招集通知
  • 議決権行使書用紙

招集通知と議決権行使書はこんな感じです▼

他にも、

  • メモ用の筆記用具
  • 飲み物

なんかもあると便利ですが、ただ話を聞くだけなのでなくてもOK。

飲み物が用意されている株主総会もあります。

アラサー女子が株主総会へ行くときの服装

服装は、よほど奇抜でなければ何でもいいです。

男性も女性もほとんどの方が私服で参加しています。

アラサー女子というだけで、株主総会の参加者の中では目立ってしまうので、もはや何を着て行っても変わりません。笑

株主総会に誰かと一緒に行ける?

株主総会は、原則招集通知の来た人しか参加できません。

そのため、1人で行くのが寂しいからといって誰かを誘うことはできません!

投資OLゆうき

大丈夫、ほぼ全員が1人で参加してますよ!

運よく同じ銘柄の株を持っている人がいれば、一緒に行くのはもちろんOK。

会社によっては、子連れで株主総会への参加ができるケースもあるみたいです。

(2021年2月追記)
現在はコロナの影響で、会場参加がNGだったり抽選だったりするケースが増えてきています。

その場合はWEB視聴できることがほとんど。自宅から気軽に株主総会に参加できる世の中になってきました。

株主総会前に何か勉強しておいた方がいい?

株主総会が難しそう…と心配かもしれませんが、基本は話を聞いているだけなので、事前に何か勉強しておく必要はありません。

ただし、事業報告や質問で決算書について触れられたり、難しい用語が使われることも多々あります。

事前に招集通知を呼んでおいたり、基本的な決算書の知識を持っていると、より株主総会の内容が理解しやすくはなります。

株主総会に参加できない時

予定が合わない、会場が遠い、株主総会に興味がないなどの理由で欠席するのももちろんOK。

出席でも欠席でも、特に連絡は必要ありません。

欠席の場合は、郵送orインターネット上から議決権を行使できます。

議決権を行使する場合は、招集通知に記載されている事案に対し、賛成か反対かを回答するだけ。

郵送の場合は、議決権行使書用紙に回答を記入して郵送。

インターネットの場合は専用ページからWEB上で回答できます。

尚、議決権を行使しない場合は、賛成とみなされます。

株主総会の流れ

受付~株主総会開始まで

開始時刻の30分前より開場することが多いです。

受付で、参加証代わりに議決権行使書用紙を渡して入場します。

開始時刻の5分前くらいに役員が入場して空気が張り詰めるので、それまでには席についていると安心です。

株主総会開会~閉会

会社によって微妙に流れは異なるようですが、大まかにはこのような流れになっています。

  1. 監査報告
  2. 事業内容の報告
  3. 議案の説明
  4. 質疑応答
  5. 議案の採決

所要時間は、①監査報告~③議案の説明までがスムーズに進んだ場合で約30分。(企業にもよります)

④の質疑応答は、質問が多いと1時間程度かかることもあります。

⑤の議案の採決~閉会までが10分程度です。

基本は座って話を聞いていればOK

特にメモを取る必要もなくいきなり意見を求めることもないので、リラックスして聞いていて大丈夫です。

なかなか勇気がいりますが、質問タイムに経営陣に直接質問することもできます。

また、採決を取る際は拍手の数で過半数の賛成が得られたとみなされることがほとんどのため、みんなが拍手したら拍手しておきましょうw

一応議案などについてはこのように拍手で採決は取られますが、基本的には可決される前提のものです。

すべて終わると解散となります。

株主総会閉会後

解散になるので、そのまま帰宅してOK。

会社によっては、食事やおみやげが用意されていることもあります。

お疲れ様でした!

まとめ

なかなか株を持っていても参加のハードルが高そうな株主総会ですが、アラサーOLが参加しても全く問題ありませんでした。

むしろ、投資先企業のことをより知ることができたり、他の株主さんからの質問を聞くことで投資する時に意識すべきポイントがわかったりします。

特に、他の株主さんからの真剣な質問を聞いていると、「自分もこの会社の経営に携わる1人なんだ」という自覚が芽生えてきますよ。

たとえ100株しか保有していなくても、あなたは立派な株主の一員!

自分のお金が会社の資本の一部として使われている、と実感できるのは、株主総会の醍醐味かも♡

実際の株主総会への参加レポはこちら▼

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
▲参考になりましたら、ポチっとお願いします!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次