>> 美容クリニックブログも更新中 <<

アラサーOLがお金の管理に使う無印良品アイテム

  • URLをコピーしました!

こんにちは♡

投資OLゆうき(@ol_yuuki)です。

私は日々使うお金を。1週間ごとや用途ごとに分けて管理しています。

 

週ごとにお金を管理するメリットについては、こちらの記事で紹介しています。

https://toushiol.com/every-budget/

特に、せっかく家計簿アプリをつけても見直せない方には、1週間後にお金を管理をする方法はとてもオススメですよ!

 

そんな目的別や週ごとにお金を分けて管理する方法を、袋分け家計簿と言います。

袋分け家計簿はとにかく袋に分けて管理すればOK。

なので今までは茶封筒に入れて分けて管理していました。

茶封筒なら100円ショップで簡単に大量に手に入るからコスパもいいし、目的や金額を書き込んでいらなくなったらポイッと捨てられるから重宝していたんですよね。

でも…見た目が美しくないw

 

そこで、無印良品でこんなモノたちを購入してみました。

今回の目的は、右側のソフトケースとマスキングテープです。

はさみとチェックリストはついでに購入!

目次

袋分け家計簿は、無印のソフトケースでおしゃれに!

この無印のソフトケース、チャックがスライド式ではないので、片手でもパッと開けやすいし、重ねた時にかさばらない!

そして、お札を入れるのにぴったりサイズ♡

この無印のソフトケースを、小分け用の封筒代わりに使うことにしました。

1つ100円です。

項目名が分かりやすいように、マスキングテープでラべリング。

真っ白のラべリングテープを適当に切って貼るだけでお手軽です。

 

分け方は、週ごとと冠婚葬祭のストック用の2つにしました。

食費と日用品費で1週間7,500円と決めているので、1週間分のお金をソフトケースに入れて行きます。

1週目は直接お財布に入れてしまうので、ソフトケースは2週目~4週目の3つだけ。

 

それとは別に、冠婚葬祭のお呼ばれ時のストック預金として、毎月5,000~1万円積立てています。

結婚式って1回よばれると3万円以上は確実に使うし、5万円近くかかることもありますよね。

もし2件以上同じ月に重なったら、ご祝儀渡したら終わる…!

なので、社会人1年目の時からコツコツ先取り貯金していて、ご祝儀やヘアセット代なんかはそこから使っています。

 

お金を入れたソフトケースは、デスクの上のペン立てに置いてます。

 

ペン立ての横に定規や手紙を立てられるデザインなんです!

 

本当は見えないところにしまった方がいいと思うけど、ちょうどいいサイズ感でぴったり収納できたので、とりあえずはこのまま使ってみます。

 

このペン立ては縦置きでも横置きでも使える優れもの!

 

楽天で購入しました。

 

左端のスリムティッシュケースも楽天で購入したものです。

 

この袋分け家計簿にすると、何にいくら使ったか可視化できるので、お金の管理が苦手な方には特におすすめです。

投資するためのお金が作れない方は、まずはお金の管理から見直してみると意外と浮いたお金が出てくるかもしれません♡

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
▲参考になりましたら、ポチっとお願いします!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次