>> 美容クリニックブログも更新中 <<

【STEP3】初心者20代30代アラサー女子向け!投資の勉強方法

  • URLをコピーしました!
投資OLゆうき

こんにちは♡

投資OLゆうき(@ol_yuuki)です。

知識ゼロから、投資でお金を増やしています!

この記事では、「投資をしてみたいけど何から始めたらいいかわらからない…」という超!投資初心者さんのために、私がオススメする「何もわからないアラサー女子の投資の始め方」を紹介していきます!

 

今回のテーマは、投資信託の勉強方法です。

投資の始め方シリーズ

[timeline title=”初心者さんの投資の始め方”] [ti label=”STEP01″ title=”そもそも投資ってどうやって始めるの?”]

https://toushiol.com/fund-start/

[/ti] [ti label=”STEP02″ title=”口座を開設しよう”]

https://toushiol.com/rakuten-sec-account/

[/ti] [ti label=”STEP03″ title=”ちょっとだけ投資信託を勉強しよう”]

この記事

[/ti] [ti label=”STEP04″ title=”投資信託を選んでみよう”]

https://toushiol.com/how-to-select-fund/

[/ti] [ti label=”STEP05″ title=”投資信託を買ってみよう”]

執筆中

[/ti] [/timeline]

オススメの投資の始め方の流れ
投資信託用の口座を作る

(任意)投資信託の勉強(この記事)

口座へお金を入れる

投資信託を選んで、買う

投信に慣れてきたら
株やFXにステップアップ

投資初心者さん
証券口座の申し込みが完了したよ!
投資OLゆうき
じゃあ、講座が開設されるまでの間に、ちょっとだけ勉強してみよっか!

 

口座開設申し込みからNISA口座ができるまでは、約1か月。

この間に、少しだけ投資信託について勉強しておきましょう!

この記事では、おすすめの勉強方法を紹介します。

 

とはいっても、基本的なことはこのブログで紹介しています。

だから、改めて投資信託の勉強をしなくても、十分投資信託の知識は身についていますよ♡

 

というわけで、このSTEPは興味のある方だけ、実践してみてくださいね!

 

目次

投資信託の基本内容は、ブログ記事を読むべし!

投資信託の基本については、ネットや雑誌、本などでたくさん紹介されています。

だけど、正直わかりづらい。。

私はそういうものを読んでも投資信託の仕組みが全く分からず、始めるまでにものすごく苦労しました。

 

そこで、難しいのは無理!!という投資初心者さんでもわかるように、自分で説明記事を書きました。

それが今読んでいただいている「投資の始め方シリーズ」です。

 

投資信託の基本については、STEP1「そもそも投資ってどうやって始めるの?」で解説しています。

https://toushiol.com/fund-start/

STEP1では、投資信託を化粧品に例えて説明しています。

まだ読んでいない方や、読んだけど忘れてしまった方は、ぜひチェックしてくださいね!

 

本を使って投資信託を勉強する

ブログ記事じゃものたりない!もっとしっかり投資信託を学びたい!という場合におすすめなのが、本での勉強。

投資信託の仕組みは雑誌やネットにも溢れていますが、正直微妙。

というのも、簡単に書かれすぎていてかえってわかりづらくなっているんです。

 

雑誌やネットは、1記事に盛り込める情報に限りがあります。

そのせいで、情報が分散していたり浅くし書かれていなかったりして、全体像が見えてこないんです。

 

一方で、本なら投資信託の情報がギュッとまとまっています。

本を1冊読むだけで、投資信託の仕組みや選び方がしっかり網羅されているんです。

 

オススメの投資信託の本は、「はじめての「投資信託」入門 一番やさしい!一番くわしい!」(竹川美奈子著)。

この本は、投資信託について知っておきたいことが、基本から応用まですべてカバーされています。

投資信託の仕組みから、選び方、買ってはいけない投資信託まで、これ1冊で完璧!

 

私はこの本を読むまでは、ネットや雑誌の情報で無料で投資信託を理解しようとしていて、結果全く投資信託が理解できずに1年半が経ってしまいました。

だけど、そんなときにネットで評判だったこの本に出会って、やっと投資信託を理解!

私のように超初心者の状態で読んでも、ちゃんと投資信託の仕組みをわかることができる本です。

この本を読むことで、より自分の投資対象をしっかり理解して、資産運用を始めることができますよ。

 

セミナーで投資信託を勉強する

お金の勉強をしたい!と思ったときにまず思いつくのが、無料セミナー。

世の中では無料の投資セミナーがたくさん開催されています。

 

しかし、この無料セミナーへやみくもに参加するのはNG!

というのも、無料セミナーのほとんどが「投資や資産運用の必要性を訴えるセミナー」なんです。

 

どういうことかというと、無料セミナーに参加することで投資の必要性はよくわかるけど、実際に投資信託がどういうものかまでは説明されないということ。

つまり、そういった無料セミナーにいくら参加しても、一向に投資ができるようにはなりません。

交通費と時間の無駄です!

 

金融機関やファイナンシャルプランナー(FP)が主催しているものは、自社サービスの必要性を刷り込むために、無料で開催されています。

だから、何度参加しても「実際の投資のやり方」や「投資信託の仕組み」について言及されることはなく、「なぜ今投資や資産運用が必要なのか」について説明されるだけなんです。

投資OLゆうき
私も最初の頃は、いろいろな無料セミナーに参加して「またこの話か…」とがっかりした経験があります!

 

だけど、中には無料でもしっかり投資信託の仕組みについて解説してくれるセミナーもあります。

それが、日本証券業協会が主催する「はじめての資産運用講座」です。

 

日本証券業協会は、安心して投資をするための情報を発信している社団法人です。

そのため、公正・中立な立場から投資や資産運用について、学ぶことができるんです。

 

そんな日本証券業協会が主催する「はじめての資産運用講座」は、全国で開催されています。

参加費は無料。

投資信託・iDeCo・NISAを中心に解説してもらえるので、まさに投資初心者さんにぴったりな内容です

 

それでも不安なら、お金のコンサルタントに相談しよう!

投資信託を始めるなら、正直このブログを読むだけでも十分!

さらに、紹介した本やセミナーに参加すれば、それだけで相当投資信託に詳しくなれます。

 

だけど、それでもやっぱり不安…という場合は、マンツーマンでお金の相談ができるサービスを利用するのも手です。

 

お金のパーソナルトレーニング「ABCash(エービーキャッシュ)」というサービスでは、あなただけの専用トレーナーが、家計管理から投資まで、マンツーマンでサポート。

保険やスマホ代の見直しや口座の開設方法などを、あなたのレベルに合わせてしっかり教えてくれるんです。

 

初回の無料コンサルでは、iDeCoやNISAの説明を受けることができます。

自分で勉強してみたけどちょっと不安…という方は、答え合わせがてら無料コンサルを受けてみるのがオススメ。

自分が正しく理解できているのかがわかるし、間違っていればその場で正しい知識を身に付けることができますよ。

 

 

私が無料コンサルを受けた時の体験レポートはこちら▼

https://toushiol.com/abcash-trial-report/

 

投資信託の仕組みがわかったら、次はいよいよ、投資信託を選ぶ段階に入っていきましょう!

次のSTEPはこちら▼

https://toushiol.com/how-to-select-fund/

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
▲参考になりましたら、ポチっとお願いします!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次