>> 美容クリニックブログも更新中 <<

【仕事術】パソコンで簡単にスクリーンショットを撮る方法4選(ショートカットキー&Snipping Tool)

  • URLをコピーしました!
投資OLゆうき

投資OLゆうき(@ol_yuuki)です。
知識ゼロから、投資でお金を増やしています!

仕事中、パソコンの画面のスクリーンショット(画像キャプチャ)が必要になることって、結構ありますよね。

マニュアルを作る時、該当箇所を説明する時、メモとして残したい時など…スクリーンショットを上手に使えると、仕事の効率がグッと高まります。

この記事では、そんなスクリーンショットの便利な撮り方を4つ紹介します。

  1. 画面全体を取る(PrintScreenボタン)
  2. 対象ウィンドウだけ取る(PrintScreen + Ctrl + Alt)
  3. 任意の対象箇所だけ取る(SnippingTool)
  4. WEBページ全体を取る(デベロッパーツール)
目次

1.画面全体のスクリーンショットを取る(PrintScreenボタン)

まずは、画面全体のスクリーンショットを取る方法を紹介します。

表示されている画面全体をスクショする
画面全体のスクショ方法

PrintScreenボタンを押す

画面全体のスクリーンショットの取り方はとても簡単。

キーボードにある「PrintScreen」ボタンを1回押すだけです。

※キーボードによっては「prc sc」という表記のこともあり。

Print Screenの場所はキーボードにより異なる

ボタンを押しても見た目は何も変わらないので、本当にスクショが取れたかちょっと不安になりますが、ペイントやExcelに貼り付けてみると、きちんとスクリーンショットが取れているはずです。

この方法では、画面に表示されているそのままの状態でスクショが取れるので、デスクトップや別ウィンドウなども写り込んでしまいます。

対象箇所だけをスクショしたい場合は、その2とその3の方法が向いています。

2.対象ウィンドウだけスクリーンショットを取る(PrintScreen + Ctrl + Alt)

続いて、対象ウィンドウだけのスクリーンショットを取る方法を紹介します。

対象ウィンドウだけをスクショする

画面上にいくつもウィンドウが開いてるときに、1つのウィンドウに表示されている内容だけをスクショしたい場合に使います。

例えば、IE(ブラウザ)とExcelとメモ帳を開いているけど、ブラウザだけスクショをしてExcelに貼り付けたい、みたいな場合に使います。

ウィンドウを複数開いている状態
対象ウィンドウだけのスクショ方法

対象ウィンドウをクリックしてから
PrintScreen + Ctrl + Altを押す

いくつもウィンドウを開いている場合は、まずはスクショしたいウィンドウを1回クリックします。

PrintScreen + Ctrl + Altは、今操作しているウィンドウをスクショする方法です。

そのため、1回スクショしたいウィンドウをクリックすることで、今操作しているウィンドウとして選択させます。

そのあとに、「PrintScreen + Ctrl + Alt」を同時に押します。

ボタンを離す瞬間が同じならOKなので、私はいつもCtrlを押す→そのままAltも押す→PrintScreenを押す→全部押せたら同時に話す、という方法を取っています。

この方法では、選択した対象ウィンドウが丸ごとスクショできます。

複数ウィンドウを開いている状態から
選択したウィンドウだけスクショできる

ウィンドウの中でさらに任意の場所だけのスクショにしたい場合は、ペイントに画像を貼り付けてトリミングするか、次に紹介するSnippingToolを使います。

3.任意の対象箇所だけスクリーンショットを取る(SnippingTool)

画面全体やウィンドウ全体ではなく、さらに任意の場所だけをスクショしたい場合は、SnippingToolを使うと便利です。

画面の中でスクショしたい場所だけを選択して切り取ることができます。

SnippingToolはWindowsの標準機能です。

スタート画面から「SnippingTool」と検索すると表示されます。

よく使う場合は、タスクバーにピン止めしておくと便利です。

SnippingToolを開いて「新規作成」をクリックすると画面全体が白っぽくなるので、クリック&ドロップでスクショしたい場所を選択します。

選択した箇所が表示されるので、そのまま画像を保存したりクリップボードに保存して別アプリケーションに貼り付けたりすることができます。(赤枠)

マーカーやペンで手書きで追記もできます。(青枠)

WEBページ全体を取る(デベロッパーツール)

一部の箇所ではなく、WEBページ全体をスクショしたい時もありますよね。

そんな時は、ブラウザのデベロッパーツールを使うことでスクショが取れます。

ちょっとだけ難しく見えますが、やってみると意外と簡単です。

使っているブラウザによってやり方が少し異なるので、こちらのサイトをご参照ください▼

ちなみに、iPhoneでもWEBページ全体をスクショする方法があります。

iPhoneでスクショすると、左下にスクショした画像が表示されますよね。

あれをタップしてスクショ画像の編集画面に移動したら、右上の「フルページ」をタップして「完了」をタップ。

すると、PDFとして保存することができます。

パソコンのスクリーンショットは用途によって取り方を変えよう!

以上、パソコンでのスクリーンショットの取り方4選でした。

修正事項がある時に、SnippingToolで対象箇所をスクショして修正箇所にマークをつけたり、手順をスクショ付きで説明したり、と何かを説明するときにスクショがあるととても分かりやすくなります。

それぞれスクショできる範囲が異なるので、用途によって使い分けできると、仕事がかなり効率化できますよ。

特に便利なのはSnipping Tool。

SnippingToolさえ使えれば、画面全体も対象ウインドウだけも任意の箇所だけもスクショできます。

今すぐスタートボタンから「Snipping Tool」を検索して、タスクバーにピン留めしておきましょう♪

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
▲参考になりましたら、ポチっとお願いします!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次