投資– category –
-
LIGHT FXのメキシコペソ スワップ投資14か月目【-6,352円】
2019年3月から、LIGHT FXを使ったメキシコペソのほったらかし投資をスタートしました。【メキシコペソのスワップ投資ってどんな投資なの?】この投資は、「スワップポイント」という、外貨を持つことで得られる配当のようなものを使った投資方法。外貨を持... -
ネオモバ投資ダイエット【13週間目】+350円
2020/4/1からスタートしたネオモバ投資ダイエット!https://toushiol.com/neomoba-diet/ついつい買ってしまうコンビニスイーツやスナック菓子を我慢して、そのお金でSBIネオモバイル証券で株を買って投資しながらダイエットもしちゃおう!という企画です。... -
アラサー女子はiDeCoとNISAどっちがオススメ?投資OLがお答えします!
資産運用を始めてみよう!と思って調べているときにぶち当たるのが、iDeCoとNISAどっちがいいの?問題。結論からお答えします。アラサー女子はつみたてNISAを選ぶべし!普通の人は、つみたてNISAから始めましょう。iDeCoはお金が余ってしょうがない…という... -
投資初心者向け♡美人百花OLの資産運用の始め方
美人百花2020年7月号に、投資・財テク特集が組まれていて驚きました!その名も「レディのための初めての投資入門」。やっぱりこれから、資産運用が当たり前の世の中になっていきそうですね。資産運用なんていうと難しく聞こえますが、数百円からネットショ... -
【投資初心者向け】LINE証券の口座開設方法
この記事でわかることLINE証券の口座開設方法最近、よく友達に聞かれるのが「LINE証券ってどうなの?」という質問。結論からお伝えするとLINE証券は初めて株式投資にチャレンジする方にぴったりな証券会社です。LINE証券は、下記のようなメリットから、初... -
SBI証券とSBIネオモバイル証券って何が違うの?2つの違いについて解説!
当ブログでおすすめしているSBI証券とSBIネオモバイル証券。名前が似ているからわかりづらいですよね。今回はそんな、SBI証券とSBIネオモバイル証券の違いについて紹介して行きます。 \ワンコインで始める株式投資/ネオモバイル口座を開設する ス... -
ネオモバ投資ダイエット【3週間目】+7円
2020/4/1からスタートしたネオモバ投資ダイエット!https://toushiol.com/neomoba-diet/ついつい買ってしまうコンビニスイーツやスナック菓子を我慢して、そのお金でSBIネオモバイル証券で株を買って投資しながらダイエットもしちゃおう!という企画です。... -
【投資初心者向け】LINE証券の入金方法&株の買い方
1株投資や株のタイムセールで人気のLINE証券。LINE証券は、野村ホールディングス株式会社とLINE Financial株式会社が合同出資した証券会社です。そんなLINE証券への入金方法と株の売買方法を、初心者さん向けにわかりやすく紹介していきます。LINE証券へま... -
自宅で学習!お金の無料オンラインセミナーおすすめ3選
自宅で受講できるお金のオンラインセミナーを3つ紹介!アラサー女子が実際に体験した感想をまとめました。 -
ネオモバ投資ダイエット【2週間目】+225円
2020/4/1からスタートしたネオモバ投資ダイエット!https://toushiol.com/neomoba-diet/ついつい買ってしまうコンビニスイーツやスナック菓子を我慢して、そのお金でSBIネオモバイル証券で株を買って投資しながらダイエットもしちゃおう!という企画です。... -
地方でもオンライン受講できるマネーセミナー「ABCash(エービーキャッシュ)」の本音レポ
以前からこのブログでオススメしている、お金のパーソナルトレーニング「ABCash(エービーキャッシュ/旧Bookee(ブーキー)」。マンツーマンでお金の勉強ができて、アラサー大人女子の習い事にぴったりなこのサービス。なんと、2020年2月から無料体験コンサ... -
ネオモバで投資ダイエット♡お菓子を我慢したお金で高配当株に投資して痩せる方法
株式投資って難しそうだし、ちょっとハードルが高いイメージがありますよね。そんな投資初心者女性におすすめしたいのが、SBIネオモバイル証券の端株投資を使った「ネオモバ投資ダイエット」!ついつい買ってしまうコンビニスイーツやスナック菓子を我慢し... -
20代30代株初心者におすすめ!SBIネオモバイル証券(ネオモバ)の株の買い方
株式投資を始めてみたいと思ったときにネックになるのが、投資費用。普通の株は1銘柄安くても数万円しますし、有名企業だと100万円を超えることもザラです。 そこでおすすめなのが、SBIネオモバイル証券を使った端株投資。端株投資を使うと、20... -
LIGHT FXのメキシコペソ スワップ投資11か月目【-8,334円】
2019年3月から、LIGHT FXを使ったメキシコペソのほったらかし投資をスタートしました。 【メキシコペソのスワップ投資ってどんな投資なの?】この投資は、「スワップポイント」という、外貨を持つことで得られる配当のようなものを使った投資方... -
投資初心者向け♡空売りとは?仕組みとメリット・デメリットをわかりやすく解説
この記事で紹介する空売りの情報は、初心者さん向けにかなりざっくりとした説明にしています。実際には、逆日歩や制度信用売り/一般信用売りなどまだまだ細かいルールがたくさんあるので、この記事を読んだだけで空売りを始めるのはNG!必ず、他の空売りに... -
投資初心者向け♡コロナで話題のサーキットブレーカーって何?
最近のコロナショックで3度にわたり発動された、サーキットブレーカー! サーキットブレーカーが、1週間で2度発動したことでニュースになりました。そして、日本時間の3/16(月)23時ごろ、コロナによる3度目のサーキットブレーカーが発動!【NY...